シルクの日常

インフォメーション

10/9ピザ会開催!

10月9日(土)10:00〜20:30
シルクガーデン内施設

 

※一部写真は、撮影時マスクを外してもらっています。撮影時以外はマスク着用等、コロナ対策をしています。

 

長い夏休みも終わり、いよいよ大学も後期授業が始まりました。二か月の夏休みを経て、少し成長したのか、久しぶりに会った大学生たちはどことなく逞しく見えました。

さて、シルクガーデンでは、毎年5月にピザ会と題して新入生歓迎会を行っていました。

しかし今年は新型コロナウイルスの影響もあり、5月に開催するのは難しいと判断をし、今年は10月の開催となりました。

三年生が主体となり、企画運営をし、1.2年生にも手伝ってもらいながら、みんなで作り上げていきました。

 

ピザを生地から作るのは実はとても大変!

まず最初に、午前中に生地を作りました。

小麦粉とお湯を入れ、とにかくまとまるまで練って練って練りまくる!

これが想像以上の力が必要で、大変そうでした

こうして、まとまったものが、こちら!きれいに仕上がっていますね。

そして今丸めたものを、一枚分の大きさにちぎり、丸めていきます。

その後、発酵させるために約4時間ほど常温で放置します。

一方こちらは、ベーコン班。

お肉は一週間前からたくさんの香辛料と共に冷蔵庫で寝かせておいたものを使用します。

これをピザ窯にセットし、スモークチップを入れ燻していきます。

お昼休憩をはさんだ後、肝心のトッピング作りを行いました。

今回作るピザは全部で6種類

〇照り焼きチキンピザ

〇豚カルビピザ

〇ツナマヨコーンピザ

〇たっぷりトマトチーズピザ

〇4種のチーズピザ

〇チョコマシュマロピザ

どれも名前を聞くだけでおいしそうですね!

普段夕食作りを手伝ってくれている学生を中心に、全部で50枚分の具材を作っていきました。

さらに、なんと、一昨年卒業をした先輩も遊びに来てくれました!シルクの繋がりが卒業後も残っているのはとてもうれしいですね!

先輩には超重要なピザソース作りをお願いしました。

そしてこちらは、生地伸ばし班

先ほど作った生地の発酵が終わり、ピザのサイズに伸ばしていきます。

ここで大事になるのが、薄すぎず、分厚すぎず、ムラのない均一な厚さにすることです。

みんな真剣な眼差しで生地を伸ばしており、その姿はまるで熟練の職人のよう!

そして、具材もできたので、いよいよトッピングの時間!

みんなそれぞれ自分が食べたいと思えるようなピザを作ってもらいました。

焼く前から既においしそう!!

 

 

そして、トッピングを終えたピザがこちら。

中にはハート形にしたりと、凝ったピザもありますね。

実はこれでもピザ会で作ったピザの半分くらいしかありません。50枚というのは中々多いんですね。

場所は変わって、ピザ外会場。

今回使用するピザ窯がこちらとなっています。

シルクに昔からあるピザ窯で、これで焼いたピザはピザ屋に負けないおいしさになります!

また、ピザ窯だけでは間に合わないので、バーベキューコンロ用のピザ焼きも使って進めました。こちらでできたピザもとてもおいしいですよ!

こうして出来上がったピザを窯から取り出し、その場でカットしていきます。

ついさっきまで窯に入ってた出来立てピザはどんなピザよりもおいしいものでした!

 

さぁ、ピザの下準備も終えたところで、いよいよピザ会開始です!

外にテントや、机、いすを出し、各々食べたいピザを食べました!

こうやって見ていると、春に比べてみんな仲良くなってきたみたいですね!

こちらは、デザートのワッフル!

バニラアイスを下に敷き、その上にワッフル、そして生クリームを乗せ、最後にチョコを乗せたら完成!

味の濃いピザの後に、さっぱりとしたワッフルはちょうどよかったです。

ピザを食べ、おなか一杯になったところで、焚火を囲んでキャンプファイヤーを行いました。

どこか幻想的なキャンプファイヤーに全員目が釘付けになっていました。

そして、シルクのイベント恒例の花火を最後にしました。

何歳になっても花火というのはどこか、心を楽しませてくれるもので、いいですよね。

 

~編集者からの一言~

5月に延期となったピザ会は、無事大成功となりました!企画運営をしてくれた3年生、お手伝いをしてくれた後輩たち本当にありがとうございました。

夏祭りの時もでしたが、今年の三年生はとても責任感があり、それぞれがやるべきことを理解して行動する素晴らしい学年だと思います。

前期に多くのイベントが延期となったため、後期はイベントが目白押しです!

来月は、一年生が企画をする運動大会があります。

新入生歓迎会、夏祭り、そしてピザ会で先輩たちの背中を見てきた一年生が初めて企画するイベントとなっており、とても楽しみですね。

それでは、次回運動大会の記事でお会いしましょう!

編集:もす

Pickup 最新情報